昭和43年10月1日第3種郵便物認可 通第567号(毎月1日発行)平成13年2月1日
|
|
CHUOKAI MONTHLY February 2001 NO.567
|
|
2月
|
 |
|
特集/
組合決算期の実務
徹底チェック!
フラッシュ/
「21世紀
組合トップセミナー」開催 ほか
レポート/
静岡県中央会
創立45周年記念表彰式典
シリーズ「くみあい百景」/
藤枝工業団地協同組合
|
|
|
●ネットサーフィン
「Health Scramble」のホームページ
●富士の叫び
新しい世紀に、新しい組合活動を
●フラッシュ
静岡Flash 「21世紀 組合トップセミナー」開催 ほか
全国Flash 新カードシステムで”百貨店”目指す ほか
●特集
組合決算期の実務 徹底チェック!
●REPORT
静岡県中央会創立45周年記念表彰式典
●INFORMATION
1府12省庁がスタート
●ネットワーク
競争参加の資格審査が変わります ほか
●展示会情報
2月~3月 イベントガイド
●シリーズ「くみあい百景」
21世紀 物作り集団 藤枝工業団地協同組合
●ワンポイント
組合から会社への組織変更状況について
●読者プラザ
「デジタルと2001年」「憧れの20歳」 / 編集室便り
|
|
|
今月のえがお
田渡 ちはる さん 伊東温泉旅館ホテル協同組合
組合員が申告する税金(入湯税)の取りまとめ、組合員とコンパニオン協会との連絡役と 観光業ならではの仕事が多い。学生時代から大の旅行好き。
「沖縄の小浜島は、やっぱりのんびりしていていいですね。自由にくつろいで観光めぐりをしていると時間を本当に忘れてしまいます。気が付くと二回、三回と沖縄に遊びに行ったりしているんですよ」と話す。家ではお笑い系の番組が好き。「“花まるマーケット”に出演している岡江久美子さんの楽天的で好奇心旺盛なところが、自分と似てるーて思うんですよ」と自己分析してくれました。
|
|
|
|
|